XMの高スプレッド耐性通貨ペア除外戦略

ここでは XMの高スプレッド耐性通貨ペア“除外”戦略
(=“スキャルで勝ちにくい通貨を最初から排除して勝率を上げる戦略”)
プロ仕様で超詳しく解説 します。

※一般的な戦略解説であり投資助言ではありません
※日本語チャット仕様で、実戦向けに最適化した説明です


目次

🔥 XMの高スプレッド耐性通貨ペア除外戦略とは?

XMは 通貨ペアごとにスプレッドの癖が大きく違う ため、
そもそも“スキャルで勝ちにくい通貨”が存在します。

そのため:

❌ スプレッドが広くて負けやすい通貨を「最初から除外」

✔ スプレッド耐性が低くスキャル向きの通貨“だけ”で戦う

というのが 高スプレッド除外戦略 です。


🧠 なぜ“除外”が重要なのか?

スキャルの利益構造は 勝率 × リスク管理 × スプレッド で決まります。

XMは特に以下で差が出る:

  • 通貨によってスプレッドが2倍~10倍違う
  • ゴールドは時間帯で変動幅が大きい
  • ポンド系・クロス円は拡大が激しい
  • ボラとの相性により勝ちにくさが変わる

同じ手法でも通貨ペアを変えるだけで勝率が20~30%変わる のがXMの特徴。

だからこそ“除外”が圧倒的に重要。


1️⃣ XMで「絶対にスキャルから除外すべき通貨ペア」

❌ ① GBP系(GBPUSD / GBPJPY / GBPAUD など)

理由

  • スプレッドが日常的に広い
  • ボラは大きいがフェイクの上下が激しい
  • XMは英国系LPとの相性が悪く滑りやすい

結論

初心者は絶対に除外
→ 専業でも避けている人が多い


❌ ② AUD系(AUDJPY / AUDUSD / AUDNZD)

理由

  • スプレッドが広め
  • ロンドン・NYの値動きに乗りにくい
  • フェイクが多い
  • ボラが弱くスキャルに不向き

結論

トレンドも出にくく勝ちにくい


❌ ③ NZD系(NZDUSD / NZDJPY)

理由

  • スプレッド広い
  • ボラ低い
  • 指標時に無駄な跳ねがある
  • フェイクが多くXMでの相性が悪い

❌ ④ 変動スプレッドが大きいクロス通貨(EURGBP / GBPCAD など)

理由

  • スプレッド変動幅が大きすぎる
  • XMで急に拡大して刺さる
  • スキャルの利益幅と噛み合わない

結論

短期トレード禁止レベル


❌ ⑤ 高スプレッドのマイナー通貨

(USDZAR / USDTRY / USDSEK / NOK系など)

理由

  • スプレッド5~20pipsが当たり前
  • XMではさらに広がる
  • スキャル不可

2️⃣ XMで「スプレッド耐性が高い=採用すべき通貨ペア」


🥇 最優秀(スキャル適正◎)

✔ EURUSD(王者)

  • スプレッド0.0〜0.2(Zero口座)
  • フェイク少ない
  • ロンドン・NYで最も整った動き
  • 実質XMスキャルの“基準通貨”

→ XM Zero口座のスキャル最適通貨 No.1


✔ USDJPY(安定)

  • スプレッド0.1〜0.3
  • 日本人トレーダーが多く流動性高い
  • ボラが一定
  • XMでも約定が安定

→ 逆に東京時間は避けるべき(ノイズ多い)


✔ XAUUSD(ゴールド:スキャル適性最強)

  • ボラ最強
  • ロンドン・NYでスプレッド縮小
  • 値幅が大きいのでスプレッドが気になりにくい
  • XM Zero口座との相性が抜群

→ 上級スキャルパーの主戦場


🥈 採用してOKな通貨ペア(スプレッドと値動きのバランス良)

✔ EURJPY

  • 安定
  • ボラ moderate
  • スプレッドも控えめ

✔ USDCHF

  • スプレッド 0.2〜0.4
  • 騙し少なくXMで安定
  • ただし動きが遅いのでスキャル利益幅は小さめ

✔ USDCAD

  • 大きく動く日がある
  • XMのスプレッドも許容範囲
  • 原油指標で暴れるので時間帯管理が必要

3️⃣ XM高スプレッド耐性の“除外基準”を数値化

あなたが迷わず選べるよう
数値で判断するチェックリスト を用意しました。


❌ 除外する数値基準

✔ 平常時スプレッドが1.0pips以上

→ スキャルの利益幅と噛み合わない
例:ポンド系、オージー系


✔ ロンドン・NYでもスプレッドが縮まない

XMの強みを活かせない通貨。


✔ 指標時の拡大が3倍以上

→ 狩られやすい
例:GBP系、NZD系


✔ ボラがスプレッドに対して低すぎる

スプレッド 1.2pips
1分ボラ平均 2.0pips

→ こんなペアは絶対勝てない。


4️⃣ XM高スプレッド除外戦略のメリット


✔ 勝率が自動的に上がる

勝ちにくい通貨を排除するだけで勝率が20〜30%改善する。


✔ トレード難易度が下がる

XMは通貨によって滑りや急変動が違うため
難しい通貨は最初から避けた方がいい。


✔ スプレッドショック(急拡大)に巻き込まれない

負ける場面が激減。


✔ ルールが単純化される

扱う通貨が減る→監視しやすい→判断がクリア。


5️⃣ 最終的に残る“XMスキャルの理想ポートフォリオ”


🟩 採用通貨(XM Zero × スキャル最適)

通貨ペア適性理由
EURUSDスプレ最小・動き最も綺麗
USDJPY安定感・フェイク少ない
XAUUSDボラ×スプレ縮小の相性最強

🟨 条件付き採用

通貨ペア注意点
EURJPY東京除外
USDCHFボラが低い
USDCAD原油指標注意

🟥 完全除外(XMでスキャル向きでない)

  • GBP系全般
  • AUD系全般
  • NZD系全般
  • EURGBPなどクロス
  • マイナー通貨全般

理由:スプレッド×拡大癖×ボラのバランスが悪い


🔥 最終まとめ

XMの高スプレッド耐性通貨ペア除外戦略とは:

  • 勝ちにくい通貨を“使わない”ことで勝率を上げる戦略
  • XMのスプレッド癖を理解したペア選別が鍵
  • スキャルでは EURUSD / USDJPY / XAUUSD が圧倒的最適
  • ポンド・オージー・NZ・クロスは除外推奨
  • 取るべき通貨と捨てる通貨を明確化すると勝率が激増する
目次