ここでは XMのスプレッド拡張(拡大)を“ブレイクアウトの前兆”として検出する方法 を、
XM特有のスプレッド挙動・LP切替・時間帯癖まで含めて
“プロスキャルレベル”で 徹底的に詳しく 解説します。
※一般的な戦略説明であり投資助言ではありません。
目次
🔥 XMの「スプレッド拡張ブレイクアウト検出」とは?
XMでは、ブレイクの直前に以下が起きやすい特徴があります:
✔ 一瞬だけスプレッドが“拡大”する
✔ その直後に急激に“縮小”し
✔ 本物のブレイクアウトが発生する
つまり スプレッド拡張そのものが“爆発前の前兆信号” になるのです。
特に Zero口座 × EURUSD × XAUUSD で顕著。
🧠 なぜスプレッド拡張がブレイクの前兆になるのか?
理由は XM の LP(流動性プロバイダー)構造に関係します。
✔ ① ブレイク直前は「逆張り勢の指値」が食われる
→ 板が薄くなる
→ XMは安全側にスプレッドを一瞬だけ広げる
✔ ② LP再配信 → 約定板が“綺麗”になりスプレが急縮小
→ 市場が本物の方向へ流れやすい状態に変わる
✔ ③ 流動性復活後のブレイクは“本物”
→ フェイク率が下がる
→ 騙しの少ないトレンドが出る
特に ロンドン・NY では高精度。
1️⃣ スプレッド拡張 → 縮小 → ブレイク の典型3パターン
🥇 パターン①:瞬間拡張 → 即縮小(最も精度が高い)
- スプレッドが 0.1 → 0.5 に一瞬広がる
- 数秒以内に 0.1〜0.2 に急収縮
- その方向の高値 or 安値を一気に突破
→ ブレイク確定率が超高い
特に EURUSD でよく出る。
🥈 パターン②:ゆっくり拡張 → ゆっくり縮小 → じわ上げブレイク
- スプレが10〜30秒かけて広がる
- その後戻る
- レンジ上限付近でティック密度が急増
- ブレイク方向へ滑らかに伸びる
→ 持続性の高いトレンドが多い
🥉 パターン③:ロンドンオープン直前の拡張 → 直後のブレイク
ロンドン前は:
- 日本時間の板が薄い
- XMスプレッド拡張が出やすい
- ロンドン勢参入と同時に急収縮
- 方向が一瞬で決まる
→ ゴールドで最強のブレイクパターン
2️⃣ XMスプレッド拡張を“ブレイク前兆”として検出する条件
以下の条件がそろうとブレイクの信頼度が高いです。
🟩 条件①:スプレッドが“普段の2倍”以上に拡張
例(Zero口座)
- EURUSD:0.0 → 0.3〜0.5
- XAUUSD:1.0 → 2.0〜3.5
- USDJPY:0.1 → 0.4〜0.8
🟩 条件②:拡張後、3〜15秒以内に縮小
→ 即縮小はブレイク確定のサイン
→ 遅縮小はじわ伸びブレイクのサイン
🟩 条件③:縮小した後に「1分ローソクの実体が大きくなる」
= 本物の流動性が入った証拠
🟩 条件④:直近の高値/安値付近(±5~15pips)で起きている
レンジ中央で起きても意味がない
高安付近だと“意図的な板操作”の可能性が高い
🟩 条件⑤:ティック密度が増加
- ティックが増える
= LPが増えた証拠
= ブレイク成立の可能性が急増
3️⃣ スプレッド拡張ブレイクアウトの狙い方(プロロジック)
✔ ステップ①:拡張を検出
スプレが普段の2〜3倍になる瞬間を監視
✔ ステップ②:急縮小の瞬間を待つ
縮小前に入るのは絶対にNG。
✔ ステップ③:縮小後の“初戻り・初押し”でエントリー
→ ブレイク方向への順張りが最も安全
✔ ステップ④:利確は5〜15pips
ブレイク後は伸びるがスキャルなら即逃げが正解
✔ ステップ⑤:損切は3〜5pips
逆向きの大きい実体足で撤退
4️⃣ 時間帯別の“ブレイク検出精度ランキング”
🥇 1位:ロンドンオープン前後(15:55〜16:20)
- 拡張→縮小が最も綺麗
- ゴールド・ユーロが爆発しやすい
- ブレイク方向が素直でフェイクが少ない
🥈 2位:NYオープン(21:30〜22:30)
- 初動が強烈
- スプレッドの急縮小が多い
- 本物トレンドが立ち上がりやすい
🥉 3位:指標後(数分後)
- 拡張→正常化のパターンが明確
- 初動ブレイクが発生しやすい
❌ ワースト:東京時間
- スプレ拡大がノイズ
- ブレイク率が低い
→ 検出精度が悪い
5️⃣ この戦略で“絶対にやってはいけないこと”
❌ 拡張時にエントリーする
→ 即死率99%
❌ 縮小前に飛び乗る
→ 偽ブレイクに巻き込まれる
❌ 中途半端な時間帯で使う
→ ノイズの拡張が大量発生(特に東京)
❌ 指標直前直後にこの手法を使う
→ 特徴が完全に崩れる
6️⃣ エントリー例(超典型パターン)
📌 例:XAUUSD(ゴールド)
スプレッド:1.0 → 2.8 に拡張
→ 5秒後:1.1まで急縮小
→ ティックが急増
→ レジ上限を試す
→ 初戻しショート or 初押しロング
→ 10〜20pips抜き
ゴールドでは1〜2分で完結する。
🔥 最終まとめ(XMスプレッド拡張ブレイク検出)
- スプレッド拡張は ブレイク前の“板薄”のサイン
- 即縮小は 本物ブレイクの確定合図
- ロンドン&NYで最も精度が高い
- 拡張→縮小→初押し(初戻り)が鉄板エントリーポイント
- 東京時間と指標前後は使わない
- ゴールドとユーロで爆発的に機能する
あわせて読みたい




XMTRADING(XM)とは?総合案内|レバレッジ・コピートレードなどについて
XMTradingの安全性・信頼性が高いのは言うまでもありません。 世界190ヶ国に500万人以上で使われるXMTRADINGの安全性・信頼性は、海外FX業者の中でも得に高く、安心安…






